mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

京都時代MAP 伝統と老舗編 (大型本)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838103859/ いつのまにか、伝統と老舗編発売とのこと、

京都駅物語―駅と鉄道130年のあゆみ (単行本)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4473034402/ http://www.tankosha.co.jp/cgi-bin/bookdetail.cgi?pc=0000003440-000000 ちょっとした駅案内 http://osaka.yomiuri.co.jp/55/20071013ka0b.htm 市バスと電車の新書2冊が発売、

京都市交通局 (バスジャパンハンドブックシリーズ R 63) (単行本)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434115634/ どちらかというと、写真集のようで、 路線バス乗り継ぎの旅もあり、

京野菜について気になる記事

合格率は15・8% 第1回京野菜検定 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022700106&genre=K1&area=K10 京のふるさと産品協会(京都市南区)はこのほど、1月に実施した第1回「京野菜検定」の合格者を発表した。府内をはじめ1都2府11県から…

たわわチャンについて気になる記事

たわわちゃん、お茶文化大使に宇治田原をPR http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022500201&genre=I1&area=K20 京都市下京区にある京都タワーのキャラクター「たわわちゃん」が25日、緑茶製法発祥の地とされる京都府宇治田原町の新観光スポ…

新景観政策、高さ規制抵触について気になる記事

京大新病棟、着工遅れ 京都市新景観政策、高さ規制抵触 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011700030&genre=G1&area=K10 京都大が医学部付属病院(京都市左京区)の外来診療棟西側に建設を予定している新病棟「積貞棟」が、市の新景観政策の高…

そうだ京都いこう 2008春 南禅寺編 そうはいってもブルーレイもきれい。

なるほど!民俗学 (雑学3分間ビジュアル図解シリーズ) (単行本)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569652662 google book 世界一受けたい授業で、著者の方が講師で出られていた、大変ためになることばかり。 民俗学という角度の勉強も楽しいかも。

冷泉家で斎宮女御集発見について気になる記事

「斎宮女御集」の資経本原本発見 冷泉家から流出、重文級 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022300028&genre=M2&area=K10 京都市上京区の冷泉家に伝わり、鎌倉時代に藤原資経(すけつね)が書写した私家集(重文)の1冊で、唯一江戸期の写本…

新名神開通について気になる記事

関西と中部結ぶ新たな大動脈に 新名神、草津田上―亀山間開通 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022300095&genre=O1&area=S00 滋賀県南部などを通る新名神高速道路が23日午後3時に部分開通する。午前10時から甲賀市の甲賀土山インターチ…

モヒカン山復活に関する気になる記事

モヒカン山緑再生へ・・・京都・左京 http://osaka.yomiuri.co.jp/kyoto/news/20071226kn02.htm 乱開発から25年植栽、修復工事完了 古都の乱開発で25年前、頂上の山林だけが残って「モヒカン山」と呼ばれた京都市左京区岩倉の一条山(60メートル)につい…

地下鉄マップ作製について気になる記事

地下鉄で発見の旅・・・京都市がマップ作製 http://osaka.yomiuri.co.jp/kyoto/news/20080206kn06.htm 京都市交通局は、地下鉄東西線の延伸に合わせて、「地下鉄沿線エリアマップ」を作製した。市営地下鉄の各駅周辺の地図と、駅近くの観光地やレストランな…

はてな新機能 おえかき

少し試験を、 まだなんとも言えない・

本家入り

いよいよ斉彬の養女に、実の両親との縁が切れてしまうので、たしかにお嫁に行ってしまう感覚と少し似ているような気も、 来週は、本家でのしきたりに苦労するもののまだまだ平和のもよう、いよいよペリーが来るようで、 幕末の時代に突入してしまうもよう、…

クランクイン

http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_tenchi.html 2008年8月にクランクイン、2009年1月から1年間の放送を予定しています。ご期待ください! いよいよ今夏から撮影開始、現場が近かったら見に行ってみたい。

東京蜃気楼 坂東玉三郎 yahoo動画 2008年8月30日まで

http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00281/v02515/ 役者・坂東玉三郎と……人間・坂東玉三郎が……交差する一瞬……そこに発せられるキラメキは……蜃気楼にもにて……今、玉三郎が語り始めた。時代を……演技を……東京を……そして……坂東玉三郎……自身を……。 良いもよう、ie…

もう雪は終わりのようなので、

背景を梅にして見ました。天気予報では暖かい日が続くもよう。 今回も壁紙は「U*M factory」さまからお借りしました。 ありがとうございます。

京滋の地震による文化財の被害について気になる記事

京滋の国宝・重文253件被災の恐れ 花折断層大地震想定 中央防災会議調査 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021900026&genre=M2&area=K00 政府の中央防災会議(会長・福田康夫首相)が18日、首相官邸で開かれ、近畿・中部圏で内陸直下型…

市長選について気になる記事

観光客「京都らしさ守って」市長選 渋滞解消も要望 http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2008021600091&genre=A2&area=K10 「美しい社寺を永遠に」「渋滞、何とかできないの」。年間4800万人の観光客でにぎわう京都市。市長選(17日投開票)では、有…

衛星映画劇場「細雪」(1983年 東宝制作) BS2 2月18日(月)午後9:02〜11:23

TV

http://www.nhk.or.jp/bs/info/info.html#1 午後9:00〜9:02「市川崑監督をしのんで」を放送します 2月13日に92歳で亡くなった日本映画界を代表する巨匠、市川崑監督が谷崎潤一郎の同名小説を映画化した文芸大作。美しい四姉妹をめぐる一年間の出来事を四季折…

地域資源活用事業計画について気になる記事

観光など京滋の3件認定 地域資源活用事業計画 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021600046&genre=B1&area=K00 近畿経済産業局は15日、地域の農林水産物や工業製品を用いた新商品開発を支援する地域資源活用促進法に基づく「地域資源活用事…

京都市文化財登録について気になる記事

承明門跡地の出土品などを指定・登録 京都市文化財に6件 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021600050&genre=M2&area=K10 京都市は15日、市文化財保護審議会(上田正昭会長)の答申を受け、平安宮内裏承明門(じょうめいもん)跡地鎮め遺構…

大宮東映跡について気になる記事

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021400082&genre=K1&area=K1F 京の「繁昌亭」目指せ 大宮東映跡に常設寄席を 落語発祥の地とされる京都に常設寄席を作ろうと、四条大宮商店街振興組合(京都市下京区)が署名活動を始める。市民らの寄付で2…

はてなに関する気になる記事

株式会社はてな、本社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20080214/1202969302 「はてなは2001年に京都で創業、2004年に東京移転、2006年にシリコンバレー、パロアルト市にHatena Inc.を設立しました。今回、Ha…

初午大祭について気になる記事

商売繁盛や家内安全祈る伏見稲荷大社で初午大祭 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021200101&genre=J1&area=K1I 商売繁盛の神様として知られる京都市伏見区の伏見稲荷大社で12日、「初午(はつうま)大祭」が営まれた。雨にもかかわらず、…

週刊 新説戦乱の日本史

http://www.shogakukan.co.jp/serekishi/昨年は、仏像関係が多かったようで、今年の傾向は歴史のようで、それも謎を解き明かす、 というところに主題があるもよう、2誌とも発刊してしばらく経って評判を聞くと良く売れているもよう。

週刊 歴史のミステリー

http://www.de-club.net/rms/

南区 吉祥院、55年ぶりに公開について気になる記事

「吉祥院」由来 55年ぶり天女像を公開 今秋、天女社創建1200年 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008020800083&genre=J1&area=K1G 吉祥院(京都市南区)の地名の由来とされる吉祥天女社の秘仏「吉祥天像」が今秋、55年ぶりに公開される。吉祥…

在りし日の京津線が走る三条通り

http://www.youtube.com/watch?v=hOTo5Tr0tcw なくなってしまって非常に残念、、いまでもKYOUENにはあまりなじめない印象も、、 ただ山科を過ぎると、路面に戻り、なんと地下鉄が路面を走ってしまう現象が… これもこれでなにか不思議な雰囲気、 4代目…

ひばり館再オープンについて気になる記事

美空ひばり館、4月に再オープン 嵐山、建物を全面改築 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008020600156&genre=I1&area=K1H 一昨年に閉館した京都市右京区の「京都嵐山美空ひばり記念館」が、「京都嵐山美空ひばり座」と名称を変更し、4月26日…