mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

第二回京検合格発表

明日、明後日当たりだと思う。

平安京・京都塾

http://www.heiankyo.co.jp/cgi-bin/jyuku/jyuku.cgi すっかり存在も忘れていたが、久しぶりに見たら、大幅に問題が、追加され、 びっくりした。総合問題にも挑戦してみたが、時間が掛かりすぎて低得点。

第1回3級九州観光マスター検定試験合格者・・

受験者数 実受験者数 合格者数 合格率 3級 1,433名 1,292名 1,200名 92.9% 金沢検定の5%とか、地検によって色々な差が・・

京都−大阪の所要時間、1分程度延長 JR西、ゆとりダイヤ

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006013000205&genre=C4&area=K10 1分だと1駅10秒にも満たないのではないか。

祝言

劇的な展開で、びっくりした。一豊の弟が敵対的だったが、のちに一豊が高知に 向かったときには、一番に駆けつけたとの事を聞くと、不和の心配はないようだった。 あの金が有名な名馬を買うための資金になるのだろうか。

松竹梅の新春生け初め会 南丹で嵯峨御流淇水会 創立50周年式も

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012900126&genre=K1&area=K40

新成人 烏帽子姿りりしく 上京 小笠原流の元服式

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012900070&genre=J1&area=K1B

一休禅師の日 参拝者ら奉納絵馬に誓い 京田辺の一休寺

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012900082&genre=J1&area=K20

河原町商店街の書店 半減 一方で府内最大級オープンへ

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012900013&genre=K1&area=K1C

京の魅力 ナイス!! 日本観光通訳協会 外国人を無料案内

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012800076&genre=I1&area=K1A

舞楽「蘭陵王」を披露 下鴨神社で新年雅楽始め

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012800178&genre=J1&area=K1D

着物姿で健康や幸せ願う 市比賣神社で「女人厄除まつり」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012800139&genre=J1&area=K10

嵐山に「時雨殿」オープン 小倉百人一首テーマの文化観光施設

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012700075&genre=K1&area=K10 あの場所に箱物は良いような、悪いような感じ。 宇治の方に石碑を作ると発表していたが、観光的には宇治にあれば、そちらにも人が流れ、 分散して良かったような気も。

本能寺で「寺宝と信長遺品展」釜や茶わん、肖像や太刀が並ぶ

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012700062&genre=J1&area=K10

府域地図や統計データ紹介 冊子「京都府のすがた」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012000054&genre=O1&area=K00

国の史跡として正式決定 大山崎町の大山崎瓦窯跡

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012600202&genre=M2&area=K30 平安京宮に納めた瓦を作っていたとのこと

開宗1200年祝い法要 延暦寺、天台声明響く

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012600062&genre=J1&area=S10

世界平和の念仏と鐘の音響く 東山・知恩院 御影堂で法要

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012500259&genre=J1&area=K1E アインシュタインが鐘の真ん中で干渉の講義、実験した、 鐘でもあって大変いわれがある鐘だと思う。

買い物や合格祈願にぎわい 北野天満宮で「初天神」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012500085&genre=J1&area=K1B

写真 せせらぎの道 ライト

通年付いているライト、花灯路でも使えそう。 現在写真整理中。

コンビニ各社、恵方巻に注力―海鮮味・ハーフサイズで食べやすく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000032-nkn-ind 2月3日の節分に食べる巻きずし「恵方巻(えほうまき)」に、魚介類をふんだんに使った海鮮系新商品が相次いでいる。ローソンとサークルKサンクスは、今シーズンから海鮮中身を強調した新商…

えんま様の冠、建立時の姿戻る 上京・千本えんま堂、火災で修復

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012400108&genre=J1&area=K10

目指せ!おさかな通!!明石・タコ検定

http://www.tako-kentei.com/ スーパー勤務の方や、魚やさんなどが受けるのだろうか?

江戸文化歴史検定

http://edoken.shopro.co.jp/ 東京シティガイドと分けていると言うより、ただ単純に別の機関が行っていると言う感じ

織田方へ

予告を見たら、千代は稲葉城で長刀で戦い、そこを一豊に助けられるというのが、 本当のよう、そんなに簡単には、不破家、美濃方を裏切ったわけではなかった。 早く来週が見たいような気がする。

阿弥陀堂に勢いよく放水 西本願寺で消防訓練

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012300154&genre=J1&area=K10

再会

一豊と千代再会、千代が不破家から去り、一豊の方に行くとは思わなかった。 もし自分なら、裏切れないと思ってしまう物だが、そこが凡人との違いなのかもしれない。 何かを得るには、やはり何かを捨てる、あきらめる、これはしょうがないのかもしれない。 視…

右京少年消防クラブが訓練見学 仁和寺金堂 文化財守る大切さ実感

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012200112&genre=M2&area=K1H

「三重塔で火災」想定し放水 大山崎の宝積寺で消火訓練

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012200152&genre=M2&area=K30

嵐山 時雨殿 小倉百人一首の殿堂

http://www.shigureden.com/ ホームページ完成 1月27日オープン - 文化財防火運動(23−29日)