mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


11日の行動 8

帰ってきてから、なんと、春芳堂さんの看板を撮り忘れていたことに気付く、昨日の姉小路烏丸東入る、付近に3件並んでいて、
表具屋さんで竹内栖鳳がひいきにしていたもので、看板の書を書いていただいたということ、


そして、姉小路烏丸交差点、西新宿なのかと思うほどビルが並ぶ、まったくどの付近にいるのか見当が付かないなか、
北に北山が、南には京都タワーが、初めて京都タワー灯台だと実感、


そして、さらに姉小路を、
すると高松殿跡、高松神明神社、神社は高松殿内に作った鎮守社。とにかく有名な場所、詳しくは2枚目の写真
P1020271
高松殿跡 posted from フォト蔵

P1020272
高松殿跡説明 posted from フォト蔵
(大きい画像 http://photozou.jp/photo/photo_only/17077/1977963?size=1024


そして、ここから南にいけば、千家十職釜師釜座通りの大西家美術館が、ちょっと東には了頓辻子も、
自分は姉小路西洞院を下がる、一気に蛸薬師まで、そしてここが、
本能寺の変の時の、本能寺跡
自分専用の独立した敷地を頂いて、よく見る写真より相当待遇が良くなったもよう、
P1020269
本能寺跡 posted from フォト蔵
しかし、周りを見ても高い建物ばかりでいまいち距離感みたいなものが良く分からない、
結局帰ってきてから、地図を眺めて掴む、そして良く見るともう大宮付近でこのまま壬生のほうに新撰組ツアーに出かけられそう、


昔からそう思っていたが、観光的にはやはり郊外、東山、嵐山などがメインで大変混んでしまうが、
5回目以上の慣れた方には街中散歩も大変面白く写るのではないか、と思う。


初めての初心者あたりに一番受けが良いのが、四条木屋町あたりでの池田屋事件当日の話などで、
西木屋町で古高俊太郎が捕まり、向こうの壬生で事情を聞き、反対の八坂さん前の屯所から、宵々山の日に探索に出て、
などが受けが良かったような気がする、初心者にも有効な街中巡りもあると思う。

(もうすこしつづく)