mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


仏像やこま犬、博物館へ「避難」滋賀の社寺、盗難恐れ寄託

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010800023&genre=M2&area=S00

 滋賀県内で仏像などの盗難が相次いでいることを受け、ふだん人がいない寺院や神社の関係者が、仏像やこま犬を博物館に預ける動きが出始めている。この3年間で15体の寄託があった。一方、博物館側からは、収蔵スペースを心配する声も上がっている。

 滋賀県文化財保護課によると、県内では2003年度以降、仏像や古文書、こま犬などを狙った盗難事件が把握するだけで約40件発生し、ほとんどが戻っていない。

 県内は教義浸透のため仏教芸術が盛んだった天台宗のおひざ元で、各地に未指定でも価値の高い文化財が多くある。しかし、改宗などに伴い無防備なお堂などに安置されるケースが多く、同課は「窃盗団に狙われやすい条件がある」という。

 「ふだん人が常駐していないので盗難が心配だ」といった理由から、この3年間で、栗東歴史民俗博物館では仏像11体、県立安土城考古博物館はこま犬2体、県立琵琶湖文化館は仏像2体の寄託を受けた。
 一方、栗東歴史民俗博物館は「博物館は安全なので、これからも依頼が増えそうだが、収蔵スペースにも限りがある」と懸念している。県文化財保護課は「機械警備はコストもかかり難しいかもしれないが、盗難に備えて事前に写真を撮って寸法を把握したり、鍵を付けるなどして警戒してほしい」と呼びかけている。

そうしたら、その場所は何も無しということだと、お参りする方が辛いかもしれない。