mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

京都チャンネル→関西テレビ☆京都チャンネル

12月から、名称変更。今でも関西ローカルの番組を放送しているが、 もっとその色を強めるのだとか。。たしかに「ナンボDEナンボ」は面白いと思う。 http://www.kyoto-channel.com/ 他地方にはまったく関係無く、しかも他局なのですが、「おはよう朝日です…

冷泉家住宅、初の一般公開へ 秋の文化財特別拝観

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101900103&genre=M2&area=K10

西陣織の帯胴掛けに、山車完成 上京区、23日に産地内練り歩く

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101800147&genre=K1&area=K10

日々の精進、優美に舞 先斗町歌舞会 「水明会」前に大ざらえ

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101800118&genre=I1&area=K1C

京都の美味処172軒―サライ厳選 サライ・ムック

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091035418/ 出るたびに話題になるサライ増刊 秋、紅葉の本は10月だけでも、まだまだ出ている。

小さな食京都案内 集英社be文庫

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086500973/ 麻生さんの本 http://www.keiko-aso.com/index.html

毎月出る本を上げるときりが無いのですが、

またもや、

あまり見れなく大体で、義経が頼朝と離反したとしか分からなかった。 来週は、朝廷側から伊予を治めるように言われるらしい。

京都奈良の県境のお寺について

昨日も出た蟹満寺、浄瑠璃寺、岩船寺、全部京都府ですが、京都の物とくくるのには、 多少違和感があるわけで。個人的にも木津川より南は文化圏で言えば、 奈良に属するのは間違いないのですが、浄瑠璃寺は個人的に平安時代の京都向き では、と思っています、…

おとなの京都・奈良―古都を歩く私の35の旅

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061795678/ 35人のお勧め。いろいろな人が、どんな場所のどんな所が好きか、 という内容で、面白いかもしれない。 - id:asamiotoさんのところで出た話題を記事にして見ました。 (http://d.hatena.ne.jp/asamiot…

京都 古寺の庭をめぐる

http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=405604113X 週間日本庭園を行くを買おうかと思っていたが、京都に限ればこの本でもいいかも。 でも庭園という概念そのものを勉強しようというなら、週間日本庭園のほうがいいかもしれない。 週…

金襴の衣装で菩薩がお練り 東山・即成院で「供養法要」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101600094&genre=J1&area=K1E

観光バスの無制限な駐車はお断り 南禅寺が予約制導入し紅葉対策

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101500047&genre=I1&area=K10

秋の京都へ!2005[ウォーカープラス]

http://www.walkerplus.com/kyoto/board/ichioshi/13/

おとなのウォーカー 2005/11月号

http://www.kadokawa.co.jp/sp/200409-03/index.html 東京、関西、東海、九州のウォーカーうち東京、関西、東海すべてで、 特集が、「京都の秋の散策」であるのに、 ↑の「人があまりいない」紅葉スポットが本当にあるのだろうか。。 朝一番は、どこでも、人…

関西ウォーカー 17年11/27号 増刊 京都ウォーカー

https://wwws.kadokawa.co.jp/shop/mag/cart/list.php?tp=zoukan2&select=exbnm 10/14発売で、もう在庫が無いとは、、と思うとその理由として、 「人があまりいないから、静かに眺められる、そんな場所があります。」 「もみじの京都」という大きく書かれた…

本尊1300年不動 台座下に創建時地層 山城・蟹満寺 国宝釈迦如来坐像

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101400248&genre=M2&area=K20 京都、平安、というよりも奈良、平城のもの?ちょうど真ん中で、 戦火にあわなかったのでしょうか?

仏像や美術品、古文書の優品ずらり 右京・仁和寺と大覚寺で名宝展

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101300058&genre=J1&area=K10

プラハ・グレゴリオ聖歌隊が鎮魂の合唱 天台声明の第一人者しのび

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101300230&genre=J1&area=K1D

神仏同座、明治維新以来の復活 長浜八幡宮で秋の例祭

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101300167&genre=J1&area=S20 明治維新は王政復古ということで、日本古来の神社、神様が、崇め奉られ、 仏教は廃仏毀釈となり虐げられていた、が、神仏平等で、色々な祭りが行われてほしい。

5位 こげぱん三都ぶらり旅日記―京都・大阪・神戸 (京都編)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789724301/ 1位はアマゾン全体で、1,101位 2位は、4,024位という所から見て 1位が2位以下を引き離して圧倒的に売れているようで、やはり受験数は、 もうじき、途中経過の申し込み人数を発表になると思うけど…

4位 入門 おとなの京都ドリル

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478079994/

3位 京都1000問ドリル

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406213084X/

2位 京都検定問題と解説―2級・3級全200問 (第1回)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763805568/

1位 京都・観光文化検定試験―公式テキストブック

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4473032450/

amazon 本コーナー 京都 best 5

規模 古絵図通りか 高台寺「小方丈」敷石を確認

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101200093&genre=J1&are=K1E

京都おでかけ帖〜12ヶ月の憧れ案内〜

http://www.loule.net/shop/odekake.html またグルメ、そしてお土産など、大体どんな本を読んでも 分かっていることや、知っていることが、多かったりするので、買うまでも無いと思うのですが、 個人的には、他の人はどんな所に価値を置いていたりするのを見…

まだまだ発刊は続くようで、

Hanako WEST 11月号

http://www.hanakowest-cafe.com/index6.asp?parm=west/hanako.asp こちらもグルメ特集、この秋のグルメ特集の本を、全部並べて見てみたい。