mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


六地蔵参りについて気になる記事

六地蔵めぐり 朝からにぎわう「お幡」求め、菩薩に手
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008082200078&genre=J1&area=K00
 京都の入り口に安置された6カ所のお地蔵さんを拝んで厄よけを願う伝統行事「六地蔵めぐり」が22日、京都市内の六カ寺で始まり、朝から大勢の参拝客でにぎわった。

 1157(保元2)年、後白河天皇の勅命を受けた平清盛が街道の入り口に六地蔵を分置して以降、庶民が六地蔵を巡拝する風習が起こったという。

 北区鞍馬口通寺町東入ルの上善寺には、年配者や家族連れが続々と訪れた。

 玄関にぶらさげると厄よけや家内安全がかなうとされるお札の「お幡(はた)」を求め、地蔵菩薩(ぼさつ)に手を合わせていた。
 六地蔵めぐりは、上善寺のほか、伏見区大善寺、南区の浄禅寺、西京区地蔵寺右京区の源光寺、山科区の徳林庵でも、23日まで行われる。

6箇所でなくて、始まりは1つの場所に6つのお地蔵さんがあり、箇所は7つとも8つとも言われていた、、と聴いた記憶が、、、