mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


ハイビジョン特集 木と土と紙 秘められた伝統の技(仮) 〜西本願寺御影堂10年の大修復から〜

BShi 3月22日(土) 午後8:00〜8:55
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/docum_7later.html

16世紀、日本を訪れた宣教師は「日本の建築は木、土、紙でできている」と、驚きとともに西洋との違いを書き遺した。千年以上の長きにわたり日本の風土に培われた日本独特の素材。私たちの国が誇る伝統の職人技は、その素材の活用を極めたものとも言える。
世界文化遺産西本願寺御影堂。NHKが9年にわたり撮影を続けてきた世界最大級の木造建築の修復が、終幕を迎える。17世紀初頭に完成した御影堂は、日本の伝統建築技術が最高峰に達した江戸初期を代表するもので、伝統文化の結実だ。天然の曲がった木材をそのまま活かして強度を高める技。火災から文化財を守る土壁の並はずれた防火性能。将来の修復しやすさを見越し、産地が異なる複数の和紙を貼り合わせて作られる障壁画。和紙は、今や世界各国の美術館や博物館で、文化財の修復のため欠かせない素材になりつつある。
平成大修復を通じて集められた木、土、紙。その秘められた力、それを生かす名工たちの「技術」を科学的な視点を加えて掘り下げる。さらにこうした木や土、紙の技の伝承が困難な状況に陥るなかで、未来への継承に奮闘する人々を描く。

これは見る予定。