mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


東京方面 6日 3

近くだから、明治神宮に始めていってみる。とにかくすごい、こんな都会のど真ん中にスピリチュアルポイントがあるとは思わなかった。


ものすごい鳥居
P1030548
P1030548 posted by (C)お寺しゃしん


やはり、菊の門があるとなにか感じるところがある、、
P1030546
P1030546 posted by (C)お寺しゃしん


そして、国立劇場へ、半蔵門なので、お堀がそばで、ランニングされている方が多い、芸能人の方も目撃してしまったもよう、
P1030549
P1030549 posted by (C)お寺しゃしん


国立小劇場文楽9月2部
伊賀越道中双六、沼津の段、
前半、綱太夫師、後半、住大夫師の切のリレー、個人的な感想では、いままで、平成9年の素浄瑠璃CD,20年三夜のDVDの印象が大きいので、
今回のリレー式アレンジはあまり馴染めなかった、が、やはり後半は素晴らしかった、住大夫師が得意の沼津の段を務められるとあったので、
特別会計で行って見たが大変良かった、それに相まって人形が、平作が勘十郎師、十兵衛が蓑助師と師弟コンビでの配役の本気度が十分伝わり、
やはりそれが舞台でも現れ大変良かった。千本松原で、平作が顔が見たいと言っていたのは、もう目が見えないようになっていたと思っていたが、
実は真っ暗闇でまったく見えなく、孫八が刀で起こした火花での一瞬の明かりが一瞬の名残になっていたというのは、やはり言葉のCDだけでは、
すべて伝わっていなかったようだった。
そして、艶容女舞衣、酒屋の段、前半は英大夫師、後半はやはり嶋大夫師、こちらも言うまでも無く素晴らしい、
人形はお園が文雀師、蓑助師とは又違った良さがあった。


そして東京駅巡りをして、地下に色々新しいフードコートが出来て、散策、もういい加減、工事をやめて欲しい。


帰路


(おわり)