mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


堀川に再びせせらぎについて気になる記事

水のない川“せせらぎ”戻る 堀川・通水桜まつり 住民ら歓声
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009032900095&genre=I1&area=K00
 「水のない川」だった京都市内の堀川に29日、せせらぎが戻った。第2疏水分線から導水した流れが、紫明通りや堀川通りの水路を伝って堀川二条橋近くの式典会場に届くと、待ちかまえた住民らから大きな歓声がわき起こった。

 平安京造成時に北山の木材を運搬する運河として開削された堀川は、友禅染めの「友禅流し」にも利用されたが、昭和30年代に治水対策で水源が絶たれた。「堀川を憩いの場に」と、京都市が事業費約18億円をかけ、左京区下鴨から中京区堀川通御池まで延長約4・4キロを整備した。

 午前11時に通水が開始されると、流れは地域の住民に見守られながら中央分離帯や河床に設けられた幅1・5−2メートルの水路をゆっくりと南下し、乾いた水路を潤していった。河川敷では「堀川・通水桜まつり」(堀川と堀川通りを美しくする会など主催)が開かれ、遊歩道を散策する人でにぎわった。

観光とは関係ないと思うが、これは歴史的にも素晴らしい、京都のアイデンティティーに関わる大事なことと思う。