mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


29日の行動記 2

そして、やっと記事になりますが、可良須さまと先日からお約束しての稲荷山越え、、
本をたどれば、三条通りから山科に抜ける東海道筋が面白そう、、という所から、
西野山古墳や大石内蔵助も越えたという滑石街道など、
に大変興味が出て、撞木町からなら、稲荷山越えだってあったのでは、、
などなどから可良須さまから声を掛けていただき、
稲荷山越え、お稲荷さん巡りをさせていただくことに、結果から言うと、
最初は本当に歩いて越えられるものか距離的に心配したものの、
大変短い距離で、もし真剣に山科抜けルートをたどれば1時間くらいで行けてしまいそうなくらいの
ハイキング気分で行けそうな距離でした、


京阪三条駅から場所を稲荷山駅に移して、いよいよ稲荷山巡りへ、
入り口の地図、これが非常に大事になるもので、初めて一人で行く場合はこれを控えて、
行かないと大変なことになってしまいそう、
P1010338
P1010338 posted by (C)お寺しゃしん
(大きい画像 http://photozou.jp/photo/photo_only/17077/8984009?size=1024



そして、今回は可良須さま持参の一眼レフフィルムカメラで撮影などをさせて頂ける事に、、
現像して見ると、違いは一目瞭然で、やはりレンズが大きくフィルムも35mm、やはり情報の量が違う、
ということが大変良く分かることに、、自分のデジカメ写真と比較しながら掲載させていただこうと思います、



入り口の門から、
こちらが自分のデジカメ写真、たしかに正直な色、
P1010342
P1010342 posted by (C)お寺しゃしん


一眼カメラのほうだと、
クリックして大きくして見ると一目瞭然で、色がまったく違うようで、
色温度が低いというか、映画風というか、絵画風というか、大変心象的に見えます、
これはすばらしいと思います。簡単に撮ってしまうデジカメとは一枚の写真の重み、価値が違うように思えます。
伏見稲荷さん門
伏見稲荷さん門 posted by (C)お寺しゃしん


そして本殿でおまいりを済ませ、お山に入り千本鳥居へ、
なぜか何枚か取ったものがすべてにブレが…霊的なものがあるのかも、
(暗いところで自動でシャッタースピードが落ちただけ)
P1010346
P1010346 posted by (C)お寺しゃしん
個人的には映画SAYURIの場面が頭の中に浮かんで、まさに子役の方が走っていた場所では、、
と思いながらも次へ、

(つづく)