mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


34問目〜37問目

祇園祭は八坂神社の祭礼で、平安時代に疫病が流行した際、当時の国数に倣った六十六本の鉾をたて、神輿を( 34 )に送ったのが始まりとされている。
 中世には「神事コレ無クトモ、( 35 )渡シタキ事ヂヤケニ候」(『祇園執行日記』)とあるように、当初の官祭から現在のような町衆の祭礼へと変化していった。
 山鉾巡行の順番はくじで決めるが、先頭の長刀鉾なふぉ、八基は恒例で順番が決まっており( 36 )という。平成18年(2006)に山一番を引き当てた( 37 )は、貧窮で母と子を養えないため、子供を土に埋めようとした際、黄金の釜を掘り当てたという逸話に由来する。

こたえ
(34)神泉苑
そのときはかけていたと思うが、今は「せん」を仙と変換してしまった…
こたえ
(35)山鉾
これは岩上先生が力説していたので特に覚えていたのだと思う、
こたえ
(36)くじ取らず
そのまま
(37)郭巨山
見たわけなので、分かって当たり前、かっこうの郭と覚えていた。今年は芦刈山。