mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


宵山、巡行の行動11

黒主山、
P1010911
黒主山 posted from フォト蔵
桜が派手な印象
P1010912
P1010912 posted from フォト蔵


八幡山

P1010913
八幡山 posted from フォト蔵


結構雨が強かったような気がした
P1010914
八幡山 posted from フォト蔵


そして、浄妙山
P1010916
浄妙山 posted from フォト蔵


非常にアクロバティク、胴掛け、見送り等も古いもののように見える。
P1010917
浄妙山 posted from フォト蔵


鈴鹿山、白い胴掛け等も、印象的
P1010920
鈴鹿山 posted from フォト蔵


昨日ちまきを購入した、鯉山、
P1010922
鯉山 posted from フォト蔵


胴掛け、見送り等が、雨用で残念だった。天気がよければ、重文の見送り等が出たのかも気になる。
P1010923
鯉山 雨仕様 posted from フォト蔵
宵山に出ていた鯉山の説明用駒札画像↓
http://photozou.jp/photo/photo_only/17077/949677?size=800


役行者山、
P1010929
役行者山 posted from フォト蔵


そして、最後の南観音山、待機の時間も含めて一番雨に打たれてしまったのかもしれない、
P1010932南観音山
P1010932 posted from フォト蔵


最後ということで、諸病を防ぐといわれる柳の木を付けて、
P1010935
南観音山 柳の木 posted from フォト蔵


最後は、加山又造龍王渡海」の見送り、ブルーが印象的
P1010936
南観音山 見送り posted from フォト蔵


最後ということで拍手が起こってたのですが、自分は写真取りに夢中で、大変申し訳ありませんでした。
あっという間の4時間で、終わってやっと濡れていることに気付くほどの夢中な時間でした。
雨でも、いつもと変わらない巡行を行うところに、雨に負けない祇園祭の強さを相当感じるすばらしい巡行でした、
山鉾自体は、ビニールでよく見えなくても、祭りの雰囲気等は雨で帰って良く分かったのかもしれません。
祇園祭初体験が良い形で終わり、大満足で着替えを持ってお風呂に向かう、そして市役所前までまた戻り、
買い物、食事など。