mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


1級振り返り

10問目

明治42年(1909)に完成した岡崎の京都府立図書館を設計し、現在の京都市役所本館の設計にも関わった建築家はだれか。 こたえ 武田五一 これももう覚えるしかないですが、武田五一、辰野金吾がたくさん設計しているので、分からなかったらどちらかと思うので…

9問目

①(9)南禅寺の境内にあり、琵琶湖疏水の分線が流れる半円アーチ式煉瓦の造の建造物を何というか。 こたえ 水路閣 簡単なんですが、頭の引き出しの奥の方に閉まってあったので、探して出すのに時間が掛かってしまった。 いったとこもあるし写真も撮っている…

8問目

①(8)「京によきもの三つ。女子。加茂川の水。寺社」と記した『覉旅漫録』の著者は誰か。 こたえ 滝沢馬琴 これは簡単で、よくないもの、「吝嗇(うそのこと)、船便、料理」というのも覚えているといいのかもしれない、しかし、湯葉等はいいとも言ってい…

7問目

①(7)安永9年(1780)、秋里籬島が著した京の名所・史跡などを図説した書物は何か。 こたえ 都名所図会 まったく分からなかった…もうすこし色々見ておけばすぐに分かったはずなのに、残念だった、、 京雀、京童とその続編京童後追、そして京二重とか、なら…

6問目

①(6)天正16年(1588)、豊臣秀吉が造営した聚楽第に御行した天皇は誰か。 こたえ 御陽成(ごようぜい) 「御陽成天皇」と書いても良いはず、自分は御陽成しか書かなかったが、そんなことで点数は引かないで欲しい、 これはもう暗記しかないが、安土桃山時…

5問目

応仁の乱の先端を切った合戦が行われ、現在「応仁の乱発祥の地」の石標が建つ神社はどこか。 こたえ 上御霊神社 当時は御霊の森と言われていたようで、(と思う)たしか畠山という苗字どうしが戦ったような気が(違うかもしれない、) やはりなんと言っても…

4問目

①(4)東大寺と興福寺から1文字ずつを取って東福寺を造営し、鎌倉幕府と親密な関係を結んでけん制をふるった公卿はだれか こたえ 九条道家 これは漢字以前に答えが間違っていた、兼家と書いてしまったが、テキストにはやはり道家としか書いてなかった。 ど…

3問目

①(3)平安後期に造営された鳥羽離宮東殿の遺稿で、創建当初の作と伝えられる阿弥陀如来坐像や、鳥羽、近衛天皇陵である本御塔がある寺院はどこか。 こたえ 安楽寿院 さっぱり分からなかった、鳥羽離宮といえば城南宮しか分からなかったので城南宮と書いた…

2問目

①(2)貞観16年(874)、醍醐山上に草庵を結んで准胝・如意輪の両観音を安置し、醍醐寺を創建したと伝えられているのは誰か。 答え 聖宝 理源大師という号も、あって、修験道のある一派の祖で、途中で真言宗に興味が移ったということだったような、、 …

1問目

①(1)聖徳太子から、仏像を与えられ、広隆寺を建立したと伝えられるのは誰か。 こたえ 秦河勝(はたのかわかつ) 有名どころですので合ってはいたのですが、、秦という字を奉(ほう)という字と間違えないようにしていたような記憶が、、 世界文化遺産では…