mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


北観音山 鮮やか水引を新調 祇園祭 3日から京都文博で展示

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006060200302&genre=K1&area=K1C

祇園祭の山鉾の一つ、北観音山(京都市中京区六角町)の胴の上部を巻く2番、3番水引が新調され、同山保存会が2日、発表した。江戸時代から46年前まで200年以上使っていた旧来の水引を参考に、紅地と金地にボタンの花を描いている。保存会は「野外でも映えるように色を鮮やかにした。曳初(ひきぞ)めが楽しみだ」としている。

 昨年まで44年間は、日本芸術院会員の染色作家、故山鹿清華の「瑞鳳従群鳥(ずいほうじゅうぐんちょう)図」を使用したが、色落ちが激しく、3年前から新調に取りかかっていた。

 新調した2番水引は「紅地牡丹(べにじぼたん)梅笹唐草文様」で、山の前後面用縦38センチ、横約2・6メートル、側面用横約3・4メートル。江戸時代初期に明で作られた水引を参考に、鮮やかな紅色の下地に、ボタンと松竹梅をあしらい、唐草のつるを太く描いた。3番水引は「金地紅白牡丹文様」で、前後面用縦48センチ、横2・7メートル、側面用横3・5メートル。宝暦11(1761)年の水引を基に、紅白のボタン柄を縫い込んだ。

去年は南観音山が新しく見返りを新調したようだったが、、