mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


2007-02-14から1日間の記事一覧

20問目

本能寺には「本能寺切」(国宝)と呼ばれる書巻が伝来する。その筆者と伝えられる三蹟の一人は誰か。 こたえ 藤原行成 3人とも分かるが、今まで〜切れというものや、三筆のものも色々あちらこちらで見ていたもので、分けがわからなくなってしまい、 小野道…

19問目

西本願寺の唐門(国宝)は、組物や扉などに彩色彫刻が施され、精緻な飾金物が打たれた華麗な門として有名である。その通称は何か。 こたえ 日暮門 日光もその他でもみな、これと同じタイプは日暮門なので、これも簡単かもしれない。

18問目

珍皇寺の盆の「迎え鐘」に対して、精霊を送る「送り鐘」で知られる寺町三条の寺院はどこか。 こたえ 矢田寺 寺町と新京極が頭の中で混ざっていたようで、場所的に、誓願寺と書いてしまった、簡単に言うと分からなかったということだと思う。 こういう問題は…

17問目

淀城主の永井尚政が宇治の地に菩提寺として復興し、総門から続く琴坂に植えられたサクラ、カエデなどが有名な曹洞宗の寺院はどこか。 こたえ 興聖寺 琴坂で分かった、曹洞宗というのも珍しかったし、宇治というのでもピンと来ると思う、「聖」という字が間違…

16問目

細川忠興(三斎)が父藤孝(幽斎)の菩提所として慶長年間に創建し、茶室松向軒がある大徳寺の塔頭はどこか。 こたえ 高桐院 大徳寺に行ったことのある人なら誰でも分かるのだろうと思う。入って見ると竹の中にいるようで、 本当に山の真ん中に来てしまった…