mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


西三条第、藤原良相の百花亭確定に付いて気になる記事

土器に「三条院」決め手確定 藤原良相の百花亭
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111208000123
 佛教大と京都市埋蔵文化財研究所は8日、中京区西ノ京星池町の発掘現場で「三条院釣殿高坏(つりどのたかつき)」と墨書された土器が見つかり、「百花亭」と称された平安前期の右大臣・藤原良相(ふじわらのよしみ)の邸宅「西三条第」跡と確定できた、と発表した。5月に同じ現場で百花亭とみられる遺構が見つかっていたが、位置については諸説あり、市埋文研によると墨書の発見が決め手になったという。

 発掘で9世紀の池跡(南北約24メートル。東西18メートル)や池に面した建物、溝が見つかり、池底から墨書土器が出土した。百花亭は良相の姉で皇太后の順子(のぶこ)が一時滞在した記録があり、墨書には皇族の滞在場所を示す「院」の文字を使用したと見られる。百花亭は史料によって位置がまちまちだが、市埋文研は「この場所だったことを示す決定的な遺物」としている。

 佛大新キャンパス建設に伴い、4月から約3500平方メートルを調査。今回調査地の西側で百花亭とみられる建物跡が見つかっていた。

 10日午前10時〜正午と午後1時〜3時に現地説明会を行う。問い合わせは現場事務所TEL075(802)4106。

まったく囲まれていて、なにも見えないもので、お向かいのパチンコ屋さんの屋上からみせてもらう。
しかし、こんな一等地に立体駐車場を作ってまで、営業しても儲かるものなのか、、
p1000905a_2
p1000905a_2 posted by (C)お寺しゃしん


帰って来てから調べてみると、このパチンコ屋さんを建てる時も調べてあって、池や邸宅跡などがあったもよう。


二条駅との位置関係
P1000906
P1000906 posted by (C)お寺しゃしん


百花亭跡は西側
P1000908
P1000908 posted by (C)お寺しゃしん


今回発掘の土器は、東側の池跡から、とのこと
P1000911
P1000911 posted by (C)お寺しゃしん
「三条院釣殿高坏」と記された墨書土器が見つかった。


平安に近かった、鎌倉、室町でもはっきり分からなかったものが、1200年以上経過した今でもわかることがあるとは、何とも驚くとしか言いようがない。


ただ、次はもうこれは破壊されて建物が建つとのことで、ちょっと残念な気もする、後世もっと技術が発達したときは、
もっと良い発見が出来るかもしれない、


このパチンコ屋さんの屋上は大変景色が良くて北側には、船形
p1000916a
p1000916a posted by (C)お寺しゃしん


左大文字が良く見えた、隠れスポットなのかもしれない。
(ズームレンズだからだった。)
p1000915a
p1000915a posted by (C)お寺しゃしん