mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


1級向けというか、ただ、古寺をゆく読み返し、

今年初めて読み返す、宝相華迦陵頻伽蒔絵(土塞)冊子箱など、本物の写真がありイメージしやすい。
ちなみに、ほうそうげ…の意味も書いてあり、宝相華は文様、迦陵頻伽は極楽に住むと言われる鳥、(土塞)は漆の地、土台
冊子箱とは、入れ物に「納真言根本阿闍梨空海入唐求得法文冊子之筥」と書いてあり、
見て分かるように空海が唐から持ってきた真言の法を書いたものをいれる箱。
中身は「三十帖冊子」。
ほうそうげ…の中に入っている、空海が唐で学んだ真言の法が書かれたものは、一般にはなんと言われているか、
なんて問題が出たときには、「三十帖冊子」が答えになると思う。