mittsuの日記

ダイアリーからブログへ移行しました。

下記から移動しました。

http://d.hatena.ne.jp/mittsu/


勧進帳(弁慶=團十郎)

TV

放送日時 2月27日(水) 後04:00 出演:市川團十郎 松本幸四郎 大谷友右衛門 市村家橘 市川右之助 片岡市蔵 坂田藤十郎 2012年 74分 カラー 歌舞伎屈指の人気演目『勧進帳』の〈弁慶〉〈富樫〉を役替りの競演で。 七世松本幸四郎が当り役とし生涯で1600回以上…

疲労困憊、、人生いろいろと思う年齢になってきた、 くしくも衛星劇場でテレビ初登場として、

映画 文楽「冥途の飛脚」(2011年デジタル・リマスター版)

http://search.japo-net.or.jp/item.php?id=VZBG-1001 デジタルリマスターされて、ブルーレイにて発売。 これは買って見たいような気がする。 全段入っているので、通しとして物語の理解としても大変有効と思う。

中村勘三郎さん密葬について気になる記事

「父の肉体がこの世にないと思うと…」密葬の夜、悲しみの勘九郎さん http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000566-san-ent 5日に57歳で亡くなった歌舞伎俳優、中村勘三郎さんの密葬が行われた11日、長男の勘九郎さん(31)は、京都・南座で…

住大夫さん復帰について気になる記事

脳梗塞で療養の人間国宝・竹本住大夫さん、文楽初春公演で復帰へ http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121119/ent12111914320015-n1.htm 軽い脳梗塞のため療養していた文楽太夫の人間国宝、竹本住大夫さん(88)が、来年1月3日に始まる大阪・…

携帯(スマートフォン)のメールアドレス変えました。

業務連絡ですみません、 おいおいご連絡差し上げます。 なにか不都合あられた方すみません。

11月の文楽劇場について

通しの忠臣蔵、文楽劇場過去2位の入り 豊松清十郎さんのブログから http://seijuro5th.blog113.fc2.com/blog-entry-374.html 大変に素晴らしい、頑張って欲しいし微力ながらなんとか協力したい。

長岡京市の人口について気になる記事

長岡京市人口8万人回復 住宅開発で転入増 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20121123000033 長岡京市の人口が今月、8万人台を回復した。昨年8月に大台を割り込んだが、市内の住宅開発による転入増で15カ月ぶりに返り咲いた。市は「このまま…

最古のひらがな発見について気になる記事

平仮名:9世紀後半の土器から発見 最古のものか http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000m040087000c.html 右大臣も務めた平安時代前期の有力貴族、藤原良相(よしみ)(813〜67)の邸宅跡(京都市中京区)から、最古級の平仮名が大量に書かれた…

文楽11月公演 通し狂言 仮名手本忠臣蔵

もうあえて行く。 住大夫さんが出ている舞台はすべて特別会計だ、、と思っていたわけで、 … 文楽の予算問題が色々噴出し、大変な苦労された住大夫師が7月12日に倒れてしまう、5月のインタビューでは、「先の先輩方に申し訳ない、観客を増やすようがんばりた…

通し 1部2部の通し

ベテラン方が脱落し始める中の、策としての通しだとするなら大変結構、 もともとのすばらしい物語の力を借りるというのも大変良い、 そこのところと努力に感じて、と住大夫さんの応援を兼ねて、2部が遅いため日帰りにはならなかったが、 月曜日の朝にすぐ帰…

京都検定2級申し込み

最終日に滑り込み申し込み。 開いてしまった日の記事も思い出しで書く予定 仕事でいっぱいになればなるほど、 なにか意識して気晴らしを、

東京交響楽団 第73回新潟定期演奏会

どうも日曜日に時間が出来そうなので、 前日にチケットを取ってみる。 一番良く聞いて理解できていると思われる、 「悲愴」であったというのも決め手になった。

5月公演 2部 傾城反魂香 艶容女舞衣 壇浦兜軍記

住大夫さんが倒れられてしまった、後に書き記すもので、そんな感想になってしまう。 文楽の芸は難しい、文楽との自然な導き、出会いがなければ、 興味を得るのも難しい。 そしてそれを一見をして理解できるかとなるとやはり難しいと言わざるを得ない。 逆に…

復興応援福島ツアー 2日目

復興応援福島ツアー 1日目

こんな時だからいったらいいじゃないかということで、大勢で伺う。 ツアーなので連れて行かれるだけだったもので、道中が車酔いというか大変だった。 記憶にあるものを順番に、 鶴ヶ城 ↓ 三春滝桜 (http://hanami.walkerplus.com/detail/S0705.html) ↓ ス…

google アートプロジェクトについて気になる記事

Googleアートプロジェクトに日本の美術作品が登場 - 国宝をネットで鑑賞 http://news.mynavi.jp/news/2012/04/10/018/index.html Googleは4月9日、Web上で世界の美術品を鑑賞できるサービス「Googleアートプロジェクト」に、日本の美術館・博物館の作品を追…

京の伝統支えた活版印刷、惜しまれ廃業 - 京都新聞 http://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20120407000073?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

文楽劇場前モニュメントについて気になる記事

歴史誇る「二ツ井戸」復元 文楽劇場前、5日除幕 http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120402/20120402012.html 大阪市中央区の高津地区でかつて地域住民に親しまれた「二ツ井戸」が、同区日本橋1丁目の国立文楽劇場前にモニュメントとして復元されることに…

大河、平清盛の視聴率について、気になる記事

「平清盛」視聴率12・6% 今年ワーストを更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000048-dal-ent 25日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」(第12回)の視聴率が、関東地区で前回より0・6ポイント減の12・6%で、今年ワーストを更新した…

南観音山は、6番へ

140年前の巡行順復活へ 祇園祭後祭 http://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20120322000144 祇園祭山鉾連合会(事務局・京都市中京区)は22日、今年の山鉾巡行(7月17日)から、後祭(あとまつり)の巡行順を約140年ぶりに変更し、室町時代か…

デジタル文化ギャラリー演目追加

http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/index.html 舞台芸術教材「歌舞伎編 黙阿弥」「文楽編 作品解説(絵本太功記・夏祭浪花鑑)」を公開しました。 すばらしい、

5月東京文楽公演プレオーダー翌週から受付開始

http://eplus.jp/sys/T1U14P0010222P006001P002001980P0030133 配役 http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/H24-5hontirasi-ura.jpg 5月の第2部は、特別会計でも行かねばならなそう、阿古屋は3段目の口なもので切場語りはいらない、 しかし三味線は難曲…

宇治の田楽祭りについて気になる記事

「宇治田楽」復活願い、10月にまつり 出演者募る http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20120323000047 宇治発祥と伝わる芸能「田楽」の復活をテーマに10月20日に京都府宇治市内で開かれるプロジェクト「宇治田楽まつり」の出演者を、実行委員会が募…

文楽の新作、三谷版について気になる記事

文楽の危機、三谷流で救う 新作「其礼成心中」8月上演 http://www.asahi.com/culture/update/0207/TKY201202060699.html 人気劇作家の三谷幸喜さんが今夏、初めて人形浄瑠璃文楽を手がける。本拠地・大阪の橋下徹市長が文楽協会への補助金見直しに動き、大…

祇園祭巡航復活について気になる記事

“大船鉾”唐櫃で巡行復帰 142年ぶり、今夏の祇園祭 http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120313000017 幕末の大火で失った鉾を製作中の祇園祭・大船鉾(京都市下京区新町通四条下ル)が、今年の山鉾巡行(7月17日)に「唐櫃(からびつ)巡…

昨年度の重要文化財指定について気になる記事(昨年メモしていた記事)

安祥寺の木造十一面観音立像など重文4件 文化審が答申 http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110318000165 重要文化財に新たに指定される木造千手観音立像 国の文化審議会(西原鈴子会長)は18日、近代美人画の第一人者上村松園の日本画「母…

新たな京都市指定文化財について気になる記事

文化財保護審答申 京都市の指定・登録文化財に6件 http://sankei.jp.msn.com/region/news/120306/kyt12030602070003-n1.htm 京都市文化財保護審議会(井上満郎会長)は、左京区の久多自治振興会が所有する「木製五輪塔」など6件を市文化財に指定・登録する…

後白河法皇の妻の住居について気になる記事

最勝光院の建物跡 東山、後白河法皇の妻の住居 http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120308000136 京都市埋蔵文化財研究所は8日、東山区の一橋小跡地で、平安時代後期に権勢を誇った後白河法皇の妻で平清盛の義理の妹にあたる建春門院(平滋子…

N協アワー3月で終了について気になる記事

音楽番組「N響アワー」が3月で終了 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120214/ent12021411230014-n1.htm 昭和55年に始まったクラシック音楽番組「N響アワー」(Eテレ、日曜午後9時)が3月で終了する。NHK交響楽団の定期公演を中心に…